ringling simple life.*

意思決定簡略化に向けた気ままな備忘録

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

作業効率化:手書きでTodoを書くことの意義

最近手書きでTODO LISTを書いている。 毎日夜簡単に日記をつけたあとに、 明日やりたいこと、やらなくちゃいけないことを メモ用紙にバーッと書いて破り、 ファイルに入れて持ち歩いている。 ことあるごとにそのTODO LISTを見返して、 達成したらチェックを…

夢があるって素敵じゃない?

たまには全然断捨離と関係ないことを。 私には夢が色々あるのです。 些細な夢かもしれないけど、 どこかに書いておいたら意識できそう。 というわけで今回は夢について書いてみたいと思います。 タクシーで通勤したい 電車通学・通勤をしている私ですが、 満…

断捨離019:アプリの断捨離

週末恒例にしたい、アプリの断捨離・見直しです。 自分はiphone6なのですが、容量が16GBしかありません。 足りないよ!ソフトウェアだけで6GBも持っていかれてるよ! というわけで、毎週アプリの見直しや断捨離を行いたいと思います。 目次 Quick Memo Tande…

やめてよかったこと その1

最近断捨離はじめて色んなことをやめた。 はじめたこともいろいろあるけど。 やめてみてよかったことがいくつかあるので、 いつかの自分へのリマインドも兼ねて 書いてみたいと思います。 目次 1. 小麦粉 2. 昼ごはん 3. 洗顔をシャワーですすぐ 4. 定例会の…

断捨離018:使い切ったものたち

断捨離で無駄なものをぼんぼん捨てています。 もちろん、「もう使わない」と感じたら、 使いかけのものでも捨てています。 そんななか、使い切って捨てた子たちを紹介します。 きっと今後物を買う時も、 「使い切るまで使いたい」と思うものを買うことが 捨…

QOL向上委員会一人会議:通知全部消してみた

QOL向上委員会一人会議とは 生活の質を向上するために仮説→実践→考察→結論(+対策)の流れを踏む 一人ロジカルシンキング?である。 なんだそれ。 一応15分で記事を書くという制約をつけている。 ダラダラやること防止と、素早く論理的な文章を書く練習。 …

QOL向上委員会一人会議:起こされる前に起きよ

疑問:なぜ私は二度寝をしてしまい、早起きに失敗するのか。 結論:アラームに起こされる前に起きられるようになろう。 問題提起: 最近早起きが出来ないし、二度寝がひどい。 受験期は毎朝5時に起きていたし、 夏学期は3時とか4時に起きて作業をしていた…

11月の目標振り返り&12月の目標設定

10月末から「今月の目標」を策定することに決め、 11月は5つの目標を掲げながら生活してきました。 今回はその振り返り+目標の設定と心がけ自体の振り返り、 さらに12月の目標設定を行いたいと思います。 目次 1.11月の目標振り返り Done work much befor…

ダイエット:久々に全力でご飯食べた結果

ダイエットを始めて約2か月が経ちます。 意識的に食べる量を八分目にしていたら、 以前より少ない量で満腹になるようになりました。 胃が縮んだのかな。 ダイエットに詳しい友人がチートデイなるものをやっていて、 (自分に適切かはわからないが)週に1回…

ダイエット:王道のレコーディング

私が断捨離しようと思ったのは、大学院が忙しくなったことと、 物凄く太ったことがきっかけである。 この夏休みに3キロ増えた。 大学入ってから10キロ近く増えた。 大学でついた肉は大学で落として去りたい… 色々調べていた時に、 「太っている人の財布は…

作業効率化:レポート書くときのルーティン

レポートを書こうと机に向かうたびに思う。 「あれ、前回どうやって書いてたっけ?」 上手く書けた時の方法も、 全然進まなかった時の反省も、 次にレポートを書き始めるときには忘れている。 どうせ何本も書くのだから、 ベストプラクティスは忘れないよう…

断捨離017: Todoも断捨離

捨てようと思ったまま、捨てられていなかったもの。 一番捨てる心的ハードルが低いこれらのモノたちは、 断捨離開始1か月を経て、大体捨て終わったと思う。 残りのものは… ・捨てるのに物理的に時間がかかるもの(大きなもの、自炊したいもの、売るもの) …

断捨離016: 新調のために

以前アクセサリーを断捨離したときに残ったメンバー 上の列が遊び心メンバーたちで、 下の列がフォーマルでもいけるメンバーたち 左下の子を1体なくしました。 このまえ、片方なくしたらすぐに捨てると決めたので、 悲しみの末にお別れしました・・・ 気に…

作業効率化:大学受験に立ち返る

最近どうもやる気が起きないし、作業の進みが悪い。 昔はもっと暇とか余裕があったはず… 期日前に余裕で終わらせて、提出忘れるくらいだったのに(笑) 最近はどうも直前にならないと火が付かず、 焦って仕上げるからクオリティも低いし、 なんだかなあ。 と思…

断捨離015: ノートを使い切る

一ページも余すことなく、ノートを使い切った! 残しておきたい部分だけiScannerで撮って、 早速お別れしました。 ノートって、きれいに書くと思い入れが深すぎて なかなか捨てられないんだよなあ。 言い方悪いけど、もっと乱暴に使ってもいいのかもしれない…

断捨離014: 断捨離開始から2週間を経て

忙しくて断捨離が進まなくなってきた。 といっても何もしていないわけではなく、 作業の合間を縫って黙々と捨てたいノートや書類の自炊をしている。 ipadをスキャナ代わりに自炊しているのですが、 なかなかに時間がかかる… 使っているのはこのアプリ。 iSca…

断捨離013: 捨てるものがなくなって来た

紙を捨てたらフォルダが空いた。 捨てるものがだんだんなくなって来ました。 あとは捨てる前に処理をしたいものとか 捨てるか迷うものとか。 とりあえず自炊や選り分けが必要なものを 一箇所にまとめました。 ボンボン捨てるのはそろそろ終わり。 第2フェー…

断捨離012: 捨てたことを忘れない

模試の結果が綺麗に残ってた 地道に頑張って成績上げてて偉い自分 おかげさまで大学生活は楽しかった お礼の気持ちを込めながらお別れ 机の下の白い箱に 演劇部の歴代台本や練習資料、 創作物などなどの紙媒体がたくさん。 中2病丸出しで作ったカバディ部の…

断捨離011: たくさんあるものを減らす

クリアファイル やたら増えるし、 あると紙を貯めるので 数を減らしました。 汚れてるやつとか、古いやつとか、 角が折れてるやつとか… それでもまだたくさんある… ゼミの資料も、卒論関連以外処分 とっておけると思うと学ばないし… 最近はpdfでデータ交換し…

断捨離010: 捨てるものが減って来た

紙の断捨離は悩むところ 活用先が豊富なので でもあまりにありすぎて、 多分一生かかっても消費できないので 使いかけのものは処分 ときめきをありがとう… まだまだ出てくる参考書、手帳 さようなら〜 お手紙と切り抜きもまた出て来た。 こうやって綺麗に包…

断捨離009: 大切なものが見つかる

学生時代に友達と交換していた手紙 泣く泣く捨てました 懐かしくなったけど、 さっと見て 他愛ない会話のものは処分しました。 この中に一通だけ、 本当に辛かった時にもらった 叔母さんからの手紙が混ざってました。 読み返して泣いた(笑) こういう本当に大…

断捨離008: 無くても覚えてる

先日思い出ボックスを作ったのに、 実は過去にも同じように作った箱が存在した。 2個もあってはならんだろう。 というわけで解体。 なぜリモコンが? 時と共に思い出の定義が変わっている様子。 今でも捨てたくないのは、世界史の用語集だけだった。 あとサ…

断捨離007: 教科書代に

ヘアアクセサリーから劣化したゴムを取り除きました。 新しいアクセサリー買いたいなと思い始めたので、 古いものを整理して、 どんなものが必要なのか精査しようと思い… 上2つは新しいゴムを通せばまた使えそうなので、ストック。 なるはやで直します。 保…

断捨離006: 取っておいても仕方がない

断捨離していたら母が 「まだ奥に取ってあるのもあるよ」 マジか 開けたら結構な分量 観劇したものだけ抜いて処分 このフライヤー好きだったなあ。 小中高の思い出の品など 心苦しいけどもう見返さないし というか恥ずかしさが懐かしさに優ったので さような…

断捨離005: スペースを作る断捨離

昨日に引き続きフライヤー整理。 見に行きたいものだったり、 デザインが素敵なものもクリップしてたけど、 ファイリングして満足してました。 今一度見て目も癒されたので、 実際に観劇した作品以外について フライヤーは捨てることに。 このフライヤーとて…