ringling simple life.*

意思決定簡略化に向けた気ままな備忘録

断捨離030: 地道に続ける

丸ごとそのまま取っておきたくて、

スキャンを後回しにしてきたノート。

 

f:id:rl_sl:20180312095704j:image

 

ようやく重い腰を上げて二冊スキャン。写真撮るだけで1時間近くかかった…

毎日10分ずつじゃ、いつまでたっても終わらなそうでモチベが保てなかった…

 

3月に入り忙しくなる中で、また物を減らしてスッキリしたい気持ちが高まってきました。(最近忙しさと春休みの開放感で放置してた。)

 

色々と考えたり悩むことが多い中で、物が減るのはその悩みを少し緩和してくれる気がします。

 

まだあと十冊近くあるけど、なんとか消化するぞ…

 

終わり。

絶対早起きしたい

 早起きしたい。

 

昔は早起きできた。というか特技だった。毎日朝4〜5時に起きて作業して、早く寝て。

朝の方が生産的だし、作業効率もいいし。

 

1日の長さも、早起きした日の方が長かった。

朝遅起きだと夜も遅寝になるから、なんとなく毎日が鬱蒼とする。

 

というわけで、早起きしたい。

 

早起きするために今日からすること

1. 決まった時間に起きる

5時に起きる。

 

2. 起きてからやることを固定する

起きた後の自分をイメージしやすい。

(やること)

・目覚めのコーヒー 10min

・メールチェック 15min (返信はしない)

・ゲームのログイン 10min (プレイはしない)

・英語の勉強 25min

・その他の勉強 30min

これでだいたい1時間。

これが終わったら二度寝してもいい。

 

3. 寝るときのルーティンを決める

・デスクをまっさらに

・布団でスマホをいじらずに

・寝るまで安眠音楽

 

4. 起きるまでのルーティンを決める

・アラーム止めたら一回起き上がって水を飲む

・伸びてみる

・布団を退ける

 

5. 熟睡できるようにする

・昼寝をしない/しすぎない

・日中疲れようと頑張る

・お酒を飲みすぎない

・ご飯を食べすぎない

・「朝やろう」に切り替える

 

6. 自分に厳しく

スヌーズかけない

・失敗したら自分に罰を与える

(禁酒・Amazon Prime禁止など)

 

頑張ろう

 

終わり。

 

 

SNSをやる時間を減らしたい

毎日SNSに費やしてる時間、何時間くらいあるんだろう。Twitter, Facebook, Instagram...

そもそも、何が目的で見てるのもわからない。

何がSNSの問題か

何も目的がなく、ダラダラ見て時間を食ってる。気がついたら30分とか1時間とか経ってる。
友達をフォローしてる場合、誰が誰をフォローしてるとかしてないとか、それも気分を下げる要因の一つかも。あと、LINEが返ってこないのにTwitterは暇そうだったりとか…
意味のない何気ない行動に傷ついたり深入りしてしまうことが多い、どれも見なければ気にならない話である。

見るときは目的を決める

目的意識のない受動的な情報閲覧は何も残らない。もし見るときは何かしらの問題意識や目的をもって調べなくちゃ。

収集したい情報を決めてから閲覧を始めよう。

アプリをアンインストール

しても、検索してブラウザで見てる時がある。しかしアプリがあるよりは頻度が下がるね。

見る回数を決める

いきなり全く見ないのは辛い。ので、1日に見る回数を決めて見た。朝一回、夜一回。

見るのがだるい、タイムラインを追いきれないね。

見てる暇をなくす

電車では本を読む、ブログを書く、課題をやる、ゲームをやるなど、SNSを見たくなる無の時間を無くす。そのうち興味も薄れるでしょう。

 

まずは見る回数を減らそう。